ケアマネさんから意外と評判の悪い??”サ高住”

つぶやき

ケアマネージャー さんへ、営業でお伺いするとたまにに聞く言葉

『 サービス付き高齢者向け住宅  ( サ高住 )はねぇー・・・・・(否定的な感じの発言)』

『 サービス付き高齢者向け住宅  ( サ高住 )はやめて!!』

なぜそのように思われるのでしょうか?

 

老人ホーム の案内する仕事として、経験が浅く、勉強不足な部分もたくさんある私が、

今日時点で、そのように思われるだろう理由を記載したいと思います。

(あくまでも、個人的な見解になりますので、ご注意下さいませ。)


サービス付き高齢者向け住宅 とは

日本において、高齢者住まい法の基準により登録される、介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供する、バリアフリー構造の住宅。「サ高住」(さこうじゅう)と略して呼ばれることが多い。また、権利関係は賃貸借方式が一般的である。

(「サービス付き高齢者向け住宅」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2019年1月4日 (金) 08:09 UTC)


私の方で、ちょー要約をさせていただくと

  • 「 見守り 」「 生活相談 」を備えた 賃貸住宅
  •  介護 サービスは、オプション(別契約)

なのですが、

ポイントは

  •  介護 サービスは、オプション(別契約)

ケアは、概ね建物に併設する 訪問介護事業所 にて、

ケアプラン ( 介護サービス計画 )に準じたサービス(お風呂の介助をしたり、おむつを交換したり、

食事の介助をしたり・・・etc)を提供するのですが

サービス付き高齢者向け住宅 を「良い」っと思わない ケアマネージャー さんの私が想像する認識は

  • その ケアプラン ( 介護サービス計画 )自体への不信感
  •  介護保険 の利用限度額を超えたご入居者様の高額な請求金額のイメージ
  •  ケアプラン ( 介護サービス計画 )にサービスが無い時は、建物にスタッフはいるのに”何もしない”とうイメージ

からだと思われます。

サービス付き高齢者向け住宅 の定義としては、

『住宅』になりますので、

ケアプラン ( 介護サービス計画 )に無い事は、

する必要が無く、

「 見守り 」「 生活相談 」

だけをすれば良いのですが、

介護 が必要となった高齢者の方と1日中365日一緒にいた場合には、

そのプランの範囲(決められた時間のサービス) だけでは、対応出来ない事も多く

 

  • ある程度は、プラン以外の部分も多めに見て、介助を行う施設
  • きっちりと自費サービスとして、介助を行う施設(限度額を超えた請求)
  • プラン以外は、見守り・相談に専念する施設

 

が、現在、交じり合って存在しているように思います。

 

「プラン以外は、何もしない」っとなると

⇒【比較的元気な高齢者のための住まい】( サ高 住発足当時の 本来の目的)

となり、

サービス付き高齢者向け住宅 = 介護度の高い方は、住む事ができない

っと認識されておられる ケアマネージャー さんも多くおられるように思いますが、

実際には、要介護5の方でも、ご入居されている サービス付き高齢者向け住宅 も

沢山あります。

 

今後、どんどん増えてくるであろう

サービス付き高齢者向け住宅 ですが

それを選ぶ側は、本当に難しいですね。

 

より、多くの施設を見学し、

沢山の突っ込んだ質問をし

検討される事をお勧めいたします。

コメント