緊急事態宣言 と 老人ホーム

つぶやき

4月7日 私の活動範囲でもある 兵庫県 に、 緊急事態宣言 が発令されました。

過去にもちろん無い事で、 介護 業界においても、非常に混乱した日々が続いているように思います。

新型インフルエンザ等対策特別措置法 には

第四十五条 に

混乱を回避するため必要があると認めるときは、・・・都道府県知事が定める期間において、社会福祉施設 ( 通所 又は 短期間の入所 により利用されるものに限る。)・・・に対し、当該施設の使用の制限若しくは停止又は催物の開催の制限若しくは停止その他政令で定める措置を講ずるよう要請することができる。

また、

4月7日の 兵庫県対処方針 にも

3 社会福祉施設

(1)  高齢者施設 、 障害者施設等

○ 高齢者 、 障害者 など特に支援が必要な方々の居住や支援に係るすべての関係施設につい て、感染防止対策を厳重に徹底した上で、事業の継続を要請
○ 通所 ・ 短期入所 サービス利用者については、家庭での対応が可能な場合などは、可能な 限り利用の自粛を要請
○ 通所 ・ 短期入所 事業所において必要な場合には、代替サービスである訪問系サービスの 利用を要請し、その提供が円滑に行われるよう事業者間の連携強化を要請
○面会者からの感染を防ぐため、面会は緊急の場合を除き、中止すべきことを要

つまり、 デイーサービス 、 ショート 以外は通常通り

上記文章から表現を正確に記載をするとすれば

感染防止対策を厳重に徹底した上で、事業の継続

との事でした。

という事は、 特養 や 老健 、 グループホーム 、 訪問介護 、 居宅介護支援 などのサービスは、

そのまんまやってー との事。

そして、正式に 兵庫県 より、15日からの 休業要請 がなされましたが

兵庫県 ホームページより

2 基本的に休業要請を行わない施設
(2) 社会福祉施設 等
老人福祉法 ・ 介護保険法 関係の施設
【要請の内容】適切な感染防止対策の協力を要請
※ 通所 又は 短期間の入所 の利用者については、家庭での

     対応が可能な限り、利用の自粛を要請

のようです。

 

尼崎市 内の デイサービス を見てみますと、昨日の14日時点では、

1事業所のみ閉めてるらしい・・・という話を聞きました。

(私はケアマネージャーではありませんので、また聞きですし、不確かな情報ですいません。)

 

今回の 緊急事態宣言 で、 介護 分野で一番、業務に影響が出ているのが

デイサービス ではないでしょうか?

(もちろん、 ケアマネ さんも、 ショート も、それ以外も、皆大変な状況には変わり有りませんが。)

 

それを踏まえて、私の中で、現時点の 老人ホーム での生活を想像致しました。

 

 

 

 

 

 

 

老人ホーム をざっくりわけさせてもらうとこんな感じ↑ だと思っております。

(本日お伝えしたかったのがこの図)

 

左の黄色の「施設」 右の緑の「住宅」ともに、【施設】と言っても良い と思うのですが、

今回は、 介護保険制度 的に見た場合、このような感じになるのかなぁっと分類してみました。

 

右の緑の「住宅」の『 住宅型有料老人ホーム 』『 サービス付き高齢者向け住宅 』『 高齢者向け住宅 』などは、主に 訪問介護事業所 による、 訪問介護 ( 訪問ヘルパー )で ケアマネージャー が作るプラン( ケアプラン )に沿って介護を行いますので、

その部分だけを見ると、今回の 緊急事態宣言 の影響は少ないかな?と思います。

ただ、左の黄色の「施設」と違って、右の緑の「住宅」 は制度上

デイサービス に行く事が可能です。

(住宅内で生活する上で必要な 介助 ・ 介護 を優先し、 介護保険 の単位が余っていれば デイサービス へという所が多いようですが。)

 

4月15日時点の 尼崎 をベースに考えますと

住宅型有料老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 にて

普段は、通っておられる デイサービス を、

コロナ感染予防のため、自粛されている所がでてきてます。

確かに、 デイサービス に行かれて、万が一 感染 という事になった場合、

住宅側(リスクの高い高齢者が沢山おられるところ) で拡大するというリスクがありますから。

 

デイサービス に行かなくなると、 デイサービス でお風呂に入っておられた方は、

自然と住宅での入浴( 訪問ヘルパー による介助の元)になると思われます。

 

急に、入浴される人が増えた場合、

果たして住宅側で対応が出来るのだろうか・・・

っと感じました。

どこも人手不足な業界ですから。

 

まあ、規模にも寄りますので何とも言えませんが、

外に デイサービス として、出かけて、入浴し、リハビリし、を行っておられた方が、

急遽 住宅 という所に籠る事になりますので

ご入居者様のストレスも非常に多い事だと思います。

 

ただ、今は、我慢の時ですね。

 

他の種類の施設さんでも、

・ご家族様の面会がダメになった。

・ボランティアでの来訪がダメになり、レクリエーションが無くなった。

・お子様の学校が無くなり、スタッフさんの出勤出来なくなって、人手が不足した。

という事で、ご入所・ご入居者様のストレスも非常い大きくなってると思いますし、

働かれているスタッフさんにおいても、

密な仕事であるが故に、コロナ感染の恐怖、

感染をさせてしまうかもしれないという恐怖で

大変な状況かと思います。

 

今日は、

・施設の中でも、 介護保険 制度的に見た「施設」「住宅」の分け方

・  緊急事態宣言 による(私いま想像しうる)変化

について書きました。

早くこの状況が収束をする事を切に願います。

 

コメント